プライバシー
個人情報保護方針

当社は、個人情報保護に対する社会的立場をまず第一に考え、当社で取り扱う機密文書・重要文書等については、
責任を持って徹底した安全管理を行います。
また、これを確実に実践していくために以下の個人情報保護方針を定め、役員ならびに社員はこの方針に従い、個人情報の適切な取扱と管理を強力に実施します。
- 個人情報の収集・利用・提供
個人情報保護のため、当社の事業目的達成のために行う活動は範囲内で個人情報を収集し、 収集した個人情報の取り扱いにあたっては、その利用目的を明確にし、利用目的の範囲内で使用致します。
処理を依頼された機密文書の裁断・溶解及びそれらに関わる証明書の発行のため。 - 安全対策の実施
収集した個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などに対する防止ならびに是正に最善の措置を講じます。 - 法令、規範の遵守
個人情報の取り扱いにおいて、個人情報保護に関する法令及び国が定める指針その他の規範を遵守します。 また、これらの法令及びその他の規範に適合したコンプライアンス・プログラム及び個人情報保護規定を制定します。 - 個人情報保護管理規則の策定および継続的改善
個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラム及び個人情報保護規定を制定し、継続的な見直しを行い、改善に努めて参ります。
各種お問い合せ・相談窓口
個人情報に関する相談・苦情等につきましては、下記にお問い合わせ下さい。
TEL:092(936)4173
個人情報保護管理者:荒石 知宏
制定日:2005年9月17日
改定日:2020年6月20日
有限会社 富士資源開発
代表取締役 荒石 臣男
・お取引先との契約に基づき裁断・溶解しそれらに関する証明書を発行するため。
※リサイクルのために回収した古紙・機密文書内の個人情報を当社が個人情報として取り扱うことは一切ございません。
開示対象個人情報に関する事項の周知について
弊社は、開示対象個人情報に関する事項の周知について、誠意をもって対応いたします。
なお具体的手順につきましては下記を参照ください。
- 全ての開示対象個人情報の利用目的
・従業員の採用および労務管理のため
・従業員との業務連絡や緊急時連絡のため
・お客様との契約および業務連絡のため
・仕入れ先からの購買のため - 開示対象個人情報の周知などの受付
開示などの求めがある場合は「個人情報開示等依頼書」にご記入をいただきます。
同依頼書をいただいた後に「個人情報開示等通知書」によって回答申し上げます。 - 本人確認の実施
氏名・住所・生年月日の内2つの照会をさせていただきます。
なお、代理人受付の場合、本人の印鑑証明証を添付した委任状および代理人の上記身分証の提示をお願いします。 - 開示の求めの申し出先および手数料
開示の求めの申し出先につきましては、下記までお問い合わせください。
なお、利用目的の通知または開示の求めに対し手数料はいただいておりません。
TEL:092-936-4173
個人情報保護管理者:荒石 知宏 - 開示対象個人情報の取扱に関する苦情の申し出先
開示対象個人情報の取扱に関する苦情等につきましては、下記までお問い合わせください。
TEL:092-936-4173
個人情報保護管理者:荒石 知宏
環境方針
当社は、リサイクル事業を通して、地球環境の保全に努めます。 また、業務時に発生するゴミを最小限に抑えることで環境汚染の予防に努めます。
- 当社は法規さらにリサイクル関連機関、団体および関連企業からの要求事項を遵守します。
- マネジメントレビューを実施し、環境マネジメントシステムの継続的改善を行い、汚染の予防に取り組みます。
- 環境方針の実行を確実なものとするため、各部門は環境方針に即した目的、目標を設定し、 その実行とレビューを行い、その達成を図ります。
- 本方針は文書化し、全従業員に周知すると共に、一般からの要求に対してはこれを開示します。